皆さんこんばんは。
小櫃川桃郎太でございます。
気がつけば、約半年もの間、日記を更新していませんでした。
申し訳ありません。
前回の日記を書いて、そのまま更新が止まっていたため、若干「別れの言葉」のように捉えられた方もいらっしゃったようです。ご心配をおかけしました。(汗)
私は元気にやっておりますよ。元気でなくちゃだめなんだ。
まずは何から書けばいいのか。
正直、ここ半年で日本に起こった大変な出来事、現在も続いている恐ろしい状況に比べれば、私の周囲にたいした変化は起こっておりません。
ひとつあげるとすれば、3月に就職をいたしました。
とある企業の正社員です。詳しくは別に記載します。
それが3月3日の事。
そして就職して約一週間後に、東日本大震災が起こりました。
本当に、世の中にいろいろな事が起こりすぎて
何を書いたらいいのか分からないのですが
兎にも角にも
本当に幸運な事に私は生きて、元気なのです。
ですので、
まだまだ、歌います。
小櫃川桃郎太(おびつがわ ももろうた)
PR
先日、幸せの靴さんのイベントに行って来ました。
(『幸せの靴』というのは『吉○ミサイル』さんの現在の名前です)
東日本大震災により被災した方達や、震災の影響で苦難に追い込まれているイベント業界に何か尽力をしたい、と幸せさんが企画したイベント。
代金は投げ銭。売り上げは被災地への募金にするというチャリティーイベントで、その姿勢に共感したパフォーマー達が集う3日間のイベントです。
今回、幸せさんから一座で上演した『四谷怪談』の台本を使用したいとのお話をいただきまして、「どうぞどうぞ。」と二つ返事で承諾いたしました。
幸せさんに『四谷怪談』に出演していただいたのは、もう数年前になります。渡瀬雪絵さんと三人でやったのですけどね。
幸せさんが伊右衛門、私がお岩(笑)、渡瀬さんがお梅でした。
まあ、このお方の事ですから、原型なくなるだろーなー、なんて思いながら観に行きました。
イベントには猫道一家・猫道さんも出演していまして、相変わらずのパフォーマンスっぷり。今回は、けっこうポップな色あいもあり、入り込み易かったように感じます。
さて、いよいよ始まりました。タイトルは『四谷怪談フロンティア』。
さぁ、どう来るか?
…なんて思っていたら『夢芝居』が流れ出して「唄うはもちろん、小櫃川桃郎太!!」と幸せさんの声。
そ、そう来たかぁあああ!!
いや、唄いました。はい、楽しかったッス。
てなわけで本編。
案外、一座の脚本を忠実にやってくれているなあ、と思っていたら、突如、お岩と伊右衛門は物語を抜け出して『フロンティア』な世界へ。
ここから一気に幸せさんの空気が会場を包みます。
終わってみれば、観客はすっかり舞台に引き込まれておりました。
イベント最後まで観たかったのですが、時間が無く、途中で出させていただきました。残念。
他の出演者も見たかったなぁ。
本来ならイベントの宣伝をするところなのですが、日記を書くのが遅くなり、今日で終了でございます。申し訳ありません。
今、まさに本番中なのですね。今日はどんなパフォーマンスが繰り広げられているのだろう?
自らの鍛えた芸によって、人々に力を与える。
そんなパフォーマー達の熱い夜でありました。
やっぱり、ステージっていいな。
小櫃川桃郎太(おびつがわももろうた)
たまたま通り掛かった播磨坂の桜並木が、とても綺麗だった。
まだ満開にはなっていないけど、週末には見事に咲き誇りそうである。
震災の影響で、今年の桜祭りは中止になったらしい。
毎年、播磨坂には屋台が軒を連ねて賑やかになるのだが、やはり寂しいな、とは思う。
お花見の自粛について色々お話が出ているが、個人的には
「やっていいと思うよ。」
と思っている。
咲き誇る桜の見事さに足をとめる事も、桜を眺めながらお酒を飲んでドンチャンやる事も『今』を精一杯生きている証なのだ。
もちろん、控える事だってアリだと思う。だが、そもそも本来、そこに良い悪いは存在しないハズなのだ。
ただ、
「楽しむな!!」
というのは、絶対に間違っている。
それは、電力が足りなくなるから野球の開幕を延期する事や、物資が足りなくなるから買い占めを控えるのとは、全く意味が違う。
それを、お偉いさんがメディアを使って熱弁ふるっている事自体がチンプンカンプンなのだ。
募金だってする。
節電だってする。
自分たちができる事を考える。
そして、自分にもちゃんとエネルギーを与える。
でないと、人のために動く事が出来ないではないか。そんなに皆が皆、聖人のようにはなれない。
知人の日記に、「ランタンの明かりで花見をしながら、福島県産のお酒を飲んでいる人達が居た」というのがあった。そういうやり方だってあるのだ。
自分は、綺麗に咲き誇った花を、精一杯愛でようと思う。
その景色を忘れずに守っていこうと思う。
そして、そのエネルギーを誰かの為に使おうと思うのだ。
小櫃川桃郎太(おびつがわももろうた)