先ほど、『キツネの嫁入り・他短編』の公演情報を掲載している、
演劇情報サイトCoRichを覗いてみたら、
『注目公演ランキング』の第五位になってました。
http://stage.corich.jp/index.php
わー!
ありがたや! ありがたや!
まあ、明日には順位変わってるかも知れないけど、やっぱり嬉しいものです。
やはり、「出演者が魅力的」というご意見が多いです。
いや、本当にそうですよ。
スタッフだって、最高ですぜ!
嵐の中、衣装・着付けのchie*さん、音響オペの余田さん、照明の長谷川さん
お三方が駆けつけてくれました。
どんどん、全体が底上げされて行くのが、嬉しくて仕方ないです。
今日からアトリエセンティオで稽古です。
さあさあ、盛り上がって参りましたぞ!
まだまだ、ご予約受付中。
ですが、なるべくお早めに!
小櫃川 桃郎太(おびつがわ ももろうた)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
小櫃川桃郎太一座 晩夏公演
【キツネの嫁入り・他短編】
脚本・構成 小櫃川桃郎太(小櫃川桃郎太一座)
企画協力 長谷川ふな蔵
◎日時◎
2009年9月4~6日
4(金) 19:30~
5(土) 14:00~ 19:00~
6(日) 13:00~ 18:00~
開場は開演の30分前。
受付開始は開演の45分前です。
開場前に受付を済まされた方には、粗品を進呈いたします。
座席数に限りがございますので、お早目のご予約をお勧めいたします。
◎会場◎
atelier SENTIO(アトリエ センティオ)
http://www.atelier-sentio.org/
◎料金◎
二千円(飲み物付き)
※着物・浴衣でご来場のお客様は、300円引き!!
小学生以下、無料!!
◎出演者◎
小櫃川 桃郎太(小櫃川桃郎太一座)
三沼 千晶(劇団河馬壱)
菅野貴夫(時間堂)
綾小路★流騎亜
堀 奈津美(DULL-COLORED POP)
菊池美里
危村武志(巌鉄)
◎裏方◎
音響プラン&舞台監督 長谷川ふな蔵
音響オペレーション 余田崇徳
照明 長谷川昭
制作 迫田予理子
宣伝美術 羽尾万里子
衣装・着付け chie*(*rism)
衣装協力 三沼 千晶(劇団河馬壱)
道具方 小林慧輔
★お問い合わせ先★
小櫃川桃郎太一座
ob2-mo2@ac.auone-net.jp
電話070-6662-2420(桑原)
演劇情報サイトCoRichからも、チケットのご予約ができます。
PC http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=14285
よろしければ、「観たい!」「観てきた!」のクチコミをお願いいたします!
公式ブログ【小櫃川桃郎太一座の記録】
http://ob2.blog.shinobi.jp/
会場でお会いできるのを、楽しみにしております。
PR
いよいよ、公演一ヶ月前となりました。
改めて、公演情報を掲載いたします。
ご予約は、お早めに!
面白いですよ!!
~~~~~~~~~~~~~~
小櫃川桃郎太一座 晩夏公演
【キツネの嫁入り・他短編】
脚本・構成 小櫃川桃郎太(小櫃川桃郎太一座)
企画協力 長谷川ふな蔵
◎日時◎
2009年9月4~6日
4(金) 19:30~
5(土) 14:00~ 19:00~
6(日) 13:00~ 18:00~
開場は開演の30分前。
受付開始は開演の45分前です。
開場前に受付を済まされた方には、粗品を進呈いたします。
座席数に限りがございますので、お早目のご予約をお勧めいたします。
◎会場◎
atelier SENTIO(アトリエ センティオ)
http://www.atelier-sentio.org/
◎料金◎
二千円(飲み物付き)
※着物・浴衣でご来場のお客様は、300円引き!!
小学生以下、無料!!
◎出演者◎
小櫃川 桃郎太(小櫃川桃郎太一座)
三沼 千晶(劇団河馬壱)
菅野貴夫(時間堂)
綾小路★流騎亜
堀 奈津美(DULL-COLORED POP)
菊池美里
危村武志(巌鉄)
◎裏方◎
音響プラン&舞台監督 長谷川ふな蔵
音響オペレーション 余田崇徳
照明 長谷川昭
制作 迫田予理子
宣伝美術 羽尾万里子
衣装・着付け chie*(*rism)
衣装協力 三沼 千晶(劇団河馬壱)
道具方 小林慧輔
★お問い合わせ先★
小櫃川桃郎太一座
ob2-mo2@ac.auone-net.jp
電話070-6662-2420(桑原)
演劇情報サイトCoRichからも、チケットのご予約ができます。
PC http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=14285
よろしければ、「観たい!」「観てきた!」のクチコミをお願いいたします!
会場でお会いできるのを、楽しみにしております。
小櫃川 桃郎太(おびつがわ ももろうた)
7月に入って、毎日【マテリアル/糸地獄】の稽古しながら、
【キツネの嫁入り】の脚本書きつつ、宣伝美術の羽尾さんと、チラシの打ち合わせ。
7月は東京がお盆なので、和菓子屋もなにげに忙しかったりします。
ええじゃないか ええじゃないか
【マテリアル/糸地獄】
来週から、公演です!!
舞台上にピンと張られた、濃密な空気をご堪能ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~
テラ・アーツ・ファクトリー 次回公演
【第三回岸田理生アバンギャルドフェスティバル リオフェス2009】参加作品
『マテリアル/糸地獄』
2009年7月18日(土)~20日(月・祝)
(原案:岸田理生、集団創作、構成・演出林英樹)
会場 d-倉庫(日暮里)
18日(土)=19:30 19日(日)=13:00/19:30
20日(月・祝)=15:00、追加公演20日=19:00
前売=2800円/当日=3000円
学生=2500円(当日要学生証提示・養成所も可)
全席自由/受付開始=開演1時間前、開場=開演30分前
詳しくはこちら
↓↓↓
【テラ・アーツ・ファクトリーHP】
http://taf2.hp.infoseek.co.jp/index.html
さあ、いよいよ【キツネの嫁入り】チラシも完成間近。
【糸地獄】の公演パンフに折り込まれる予定ですので、お楽しみに!!
小櫃川 桃郎太(おびつがわ ももろうた)
『なめこ山の熊』おかげさまで、無事に終了いたしました。
御来場くださった皆様、ありがとうございました!
今年も、迷いの森へどっぷりとハマってまいりました。
なんか完全に、巻き込まれ役のポジションが確立されております。(笑)
打ち上げには、嫁さんも参加。
出演者やスタッフの皆さんと色々なお話ができたようで、よかったよかった。
「来年は夫婦で出演か?」ってトシさんに言われたり。(笑)
皆さん、おつかれさまでした。
今年も楽しかったです。
さて、早くも明日から別の稽古。
来月は『糸地獄/マテリアル』に出演します。
一座の脚本も書かねばなあ。
そんな水無月の始まり。
小櫃川 桃郎太(おびつがわ ももろうた)
さてさて、最近は入籍などの話題が多かったですが、
役者稼業もちゃんと行っておりますよ。
2009年に出演する舞台の公演情報です。
5月・7月・9月に出演します。
まずは今月!
劇団河馬壱第29回公演
「なめこ山の熊」
5月29日(金)~31(日)
@中目黒ウッディーシアター
29(金) 19時
30(土) 14時 19時
31(日) 14時
チケット 全席自由席
前売 ¥2000- 当日 ¥2500ー
小・中学生 ¥1000-(前売・当日共)
決してペースを崩さない、最強のおとな達が集う劇団河馬壱(かばいち)の公演に、今年も参加します。
私の役は「きのこに襲われる男」です(笑)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
7月はこちら!
テラ・アーツ・ファクトリー 次回公演
【第三回岸田理生アバンギャルドフェスティバル リオフェス2009】参加作品
『マテリアル/糸地獄』
2009年7月18日(土)~20日(月・祝)
(原案:岸田理生、集団創作、構成・演出林英樹)
会場 d-倉庫(日暮里)
18日(土)=19:30 19日(日)=13:00/19:30
20日(月・祝)=15:00、追加公演20日=19:00
前売=2800円/当日=3000円
学生=2500円(当日要学生証提示・養成所も可)
全席自由/受付開始=開演1時間前、開場=開演30分前
岸田理生作品に出演します!!
いつもと違う小櫃川を御覧あれ!!
詳しくはこちら
↓↓↓
【テラ・アーツ・ファクトリーHP】
http://taf2.hp.infoseek.co.jp/index.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして9月!
小櫃川桃郎太一座が公演いたします!!
小櫃川桃郎太一座 晩夏公演
『キツネの嫁入り』他短編
脚本・構成 小櫃川桃郎太(小櫃川桃郎太一座)
企画協力 長谷川ふな蔵
◎日時◎ 2009年9月4~6日
◎会場◎ atelier SENTIO(アトリエ センティオ)
◎料金◎ 二千円(飲み物付き)
※着物・浴衣でご来場のお客様は、割引あり。
◎出演者◎
小櫃川 桃郎太(小櫃川桃郎太一座)
三沼 千晶(劇団河馬壱)
菅野貴夫(時間堂)
綾小路★流騎亜
堀 奈津美(DULL-COLORED POP)
危村武志(巌鉄)
他 未定
久々の一座公演です。お楽しみに!!
小櫃川 桃郎太(おびつがわ ももろうた)